クリスマスが近づくと、クリスマスプレゼントのことを考えますよね。
子どもへのクリスマスプレゼントなら、たいていおもちゃやさんがきれいにラッピングしてくれます。でも大切な恋人や、奥様、旦那様へのクリスマスプレゼントなら、自分でラッピングしたいと思うこともあるでしょう。その方がずっと心がこもっていますよね。
プレゼントは中身も大事ですが、ラッピングも含めてのプレゼントですから。
クリスマスプレゼントを自分でラッピングしたいけれど、その方法がわからない方のために、ラッピング方法を動画付きでまとめました。ラッピング用品についてもご紹介します。参考にしてください。
クリスマスプレゼント ラッピング方法
基本のクリスマスプレゼントのラッピング手順は次のようになります。
(1)箱や袋に入れる
まず用意したクリスマスプレゼントを箱や袋(紙袋や不織布の袋、デザインされたビニールやナイロン袋など)に入れます。プレゼントの大きさやその種類などによってどちらかよい方を選びます。最初から箱に入っているものはそのままでよいです。プレゼントによっては、箱や袋に入れずに直接包装紙で包む場合もあります。包装紙から袋を作る方法もあります。
★アクセサリーなど:箱がおすすめ
★衣類:箱または袋
★雑貨類:箱または袋
★型崩れしやすいもの、こわれやすいもの:箱がおすすめ
(2)箱は包装紙で包む。包装紙から袋を作る場合には袋を作り、中にプレゼントの品物を入れる。
(3)リボンを使う
リボンを箱にかけたり、リボンで袋をぎゅっと結んだり、リボンを上手に使ってラッピングします。
クリスマスプレゼントのラッピング 箱の場合
箱の包み方は大きく分けて2つあります。キャラメル包みと斜め包みです。(そのほかに応用編の包み方もあります。)
クリスマスラッピングはどちらでもよいのですが、キャラメル包みは比較的大きなプレゼントに、斜め包みは比較的小さめのプレゼントに行えば、失敗が少なくてすみます。
★用意する物
・箱 (最初から箱入りのプレゼントの場合は不要)
・包装紙(クリスマスらしい雰囲気のもの)
・リボン
・シール
・両面テープ
・セロテープ
・はさみ(またはカッター)
包装紙で包んだあとのリボンのかけ方については、次章をごらんください。
キャラメル包み
ラッピングの基本になる包み方です。箱を包装紙の中央に包装紙の縦横と平行になるように置き、包む方法です。包装紙の大きさは斜め包みに比べて小さくてすみます。
★包装紙の大きさ
包装紙を箱の大きさに合わせ、下記の寸法に切ってください。大きすぎてもうまくいきません。
●縦:箱の縦の長さ + (箱の高さ)×2/3×2
●横:箱の横1周+重なる部分 + のりしろ 1.5cm
★ キャラメル包みの方法
次の動画が参考になります。
斜め包み
デパートなどで包んでくれる包み方です。デパート包みや回転包みとも言います。キャラメル包みより大きい包装紙が必要になります。慣れるまで少しむずかしいかもしれません。
★包装紙の寸法と包み方
こちらのサイトが参考になります。→ 斜め包み
★動画はこちらです。
クリスマスプレゼント ラッピング 袋の場合
プレゼントを袋に入れる場合は、クリスマスらしい色やデザインの袋にプレゼントを入れて、袋の口付近をリボンで閉じたり飾ったりするやり方が基本です。
袋に入れて、口をリボンでしばったり、飾ったりするだけなので、箱より簡単だと思います。
★用意する物
・袋 (紙袋や不織布の袋など)または包装紙(袋を作る)
・リボン
・はさみ
・穴あけパンチ
・のり
・両面テープ
・かわいいシール
リボン付紙袋
紙袋の閉じ口に穴あけパンチで穴をあけて、リボンを通すだけ!
とても簡単でおしゃれです。こんなに簡単なのに心のこもった手作り感は満載で、喜んでもらえると思います。
手提げ袋
手提げ袋(紙袋)に思い切りクリスマスらしい色(赤と緑)を選び、飾り物もクリスマスそのもの!でデコレーションしたラッピングの例です。ラッピング用品店に行けば、いろいろ飾り物も揃っていますので物があればできますよね。参考にしてください。
マチ付き紙袋
袋を用意するのではなく、包装紙から袋を作ってラッピングする方法です。比較的小さめのプレゼント向きですが、大きな包装紙があれば大きなプレゼントでもOKです。
デザインも大きさも自由自在の袋ができるので、オリジナルなラッピングになりますよ。
こちらには、バラ窓の透かし入りバッグの作り方もあります。
クリスマスプレゼント ラッピング キャンディ包み
ラッピングには、箱でもない、袋でもない包み方、キャンディ包みというのがあります。
やわらかな衣類のプレゼント、マフラーやTシャツなどを包むのに最適です。
品物を柔らかな包装紙でくるくる丸めてラッピングし、キャンディのように2か所をリボンで結ぶだけ。簡単なのにとてもおしゃれです。
★用意するもの
・不織布(柔らかい透け感のある布)やロー引き加工のワックスペーパー
・セロテープ
・リボン
番外編(ラッピングとはいえないかもですが)
★くまのぬいぐるみを使う
くまのぬいぐるみにティファニーのアクセサリーをつけてクリスマスプレゼントとして贈った方がいるそうです。くまがプレゼントかな、と思わせておいて、実はティファニーなのです。サプライズのラッピングとしていかがでしょうか?
その他のクリスマスプレゼント ラッピング方法動画
その他のクリスマスプレゼント ラッピング方法についての動画はこちらです。
●いろいろなプレゼントのラッピング方法 (細かいプレゼント、立方体プレゼント、軽いプレゼント)
●半回転包み(斜め包みで包装紙が足りない時に)
●たとう包み(服などのやわらかい物を手軽に包む)
●三角形包み(ちょっと変わったラッピングです。お菓子やぬいぐるみなど立体で軽いプレゼントにおすすめ。)
●扇型包み (いつもとは違うラッピングができます)
●ボトルラッピングのいろいろ (ワインなどに)
●その他の動画
クリスマスプレゼント ラッピング リボンの使い方
クリスマスプレゼントを箱で包むにしても、袋に入れるにしても、ラッピングのポイントはリボンです。リボンを美しく結ぶと、輝くようなプレゼントができますよ。
リボンの結び方はいろいろありますが、基本の結び方だけでも覚えてしまいましょう。
応用編までマスターすれば、豪奢なプレゼントもできますね。
シングルリボン
最も基本的なリボンの結び方です。小さめのプレゼントなら、シングルでも十分美しいですよ。
リボンを結ぶときは、結び目を角のところに持ってくるのがポイントです。角でしっかり結ぶと、リボンがずれることなくしっかりとまります。もちろん最後に結び目を中央にもってきてよいです。
クロス掛け
リボンを十字に結ぶ、もっともよく見るリボンのかけ方です。簡単そうにみえてもコツがありますよ。
ダブルの蝶リボン
リボンがダブルになっていますので、ちょっと豪華になります。
クリスマスプレゼントのラッピング用品はどこで買える?
クリスマスプレゼントのラッピング用品はどこで買えるのでしょうか?
いくつかご紹介しますね。お近くのお店でさがしてみてください。
★100円ショップ
★文房具店
★東急ハンズ
★ロフト
★ラッピング用品専門店
★包むファクトリー http://www.tsutsumu.co.jp/shop/sibuya.html
渋谷本店
新宿マルイ店
相模大野店
ららぽーと海老名店
ルクア大阪店
こちらの店では品物を持ち込むと、有料でラッピングサービスも行っています。オリジナルなラッピングをしたいけど、自分ではどうしても無理という方はこちらでやってもらうこともできます。
★通販(参考:楽天)
届くまでに少し時間がかかりますが、時間に余裕があれば通販ショップには豊富なラッピング用品が揃っているので好きなものをいろいろ選べます。
まとめ
クリスマスプレゼントにオリジナルなラッピングをしたいと考える方は多いでしょう。でも凝ったラッピング方法にこだわる必要はないと思います。
自分が選んだ素敵な紙袋に品物を入れて、これも自分が厳選したリボンで結べば、心のこもった立派なクリスマスプレゼントが簡単にできます。
どうぞ素敵なラッピングのプレゼントをお贈りくださいね。