川崎大師は初詣人出ランキング第3位の、初詣客300万人で賑わう大人気の寺院です。

川崎大師に初詣デートに行くカップルに向けて、アクセス、混雑回避の時間帯やおすすめのランチについてまとめました。仲良く初詣をして幸先の良いスタートをきりましょう。

スポンサーリンク
  

川崎大師 初詣デート

川崎大師の初詣デートのおすすめは、遅い時間にランチをとりそれから参拝するというプランです。午前中は自宅でのんびりするか(午後待ち合わせ)、川崎や横浜で時間を過ごしてもよいでしょう。

それは午前中から午後3時頃までは川崎大師が大変に混み合うからです。
詳しくは次章の混雑回避情報をごらんください。

川崎大師とは


 
川崎大師は通称です。正式の名称は金剛山 金乗院 平間寺(こんごうさん きんじょういん へいけんじ)といいます。総本山は京都東山にある智積院で、真言宗智山派の大本山の寺院です。御本尊は厄除弘法大師。創設は大治3年(1128)と長い歴史があります。

神社だと思っている人もいるようですが、平間寺というお寺です。「厄除けの大師さま」として親しまれ、関東地方はもとより全国から厄除けに多くの人が訪れます。通称「厄除弘法大師」ともよばれています。

川崎大師年末年始の行事

川崎大師の年末年始の行事は次の通りです。これらの行事を特に見学しなくてもよいという方は、この日時を避けた方が混雑しないと思います。

◆結願大護摩供

2016年12月31日(土)15:30 大本堂

◆除夜法楽

2016年12月31日(土)【大晦日】 鐘楼堂 (除夜の鐘)

◆元朝大護摩供(がんちょうおおごまく)

2017年1月1日(日)【元日】 0:00~ 大本堂

川崎大師 初詣のアクセスは?

〒210-8521 川崎市川崎区大師町4-48
TEL 044-266-3420
 
川崎大師は電車・バスでも車でも行くことができますが、年末年始は交通規制があり道路も大変混みますので、公共交通機関をおすすめします。

【電車】

京急川崎駅より大師線に乗り換え、川崎大師駅下車、徒歩8分。
混雑時は一駅先の東門前駅で下車した方がよい場合もあります。

★埼玉・千葉・東京方面から
JR品川駅にて京浜急行に乗り換えると便利です。

★鎌倉・横浜方面から
JR横浜駅にて京浜急行に乗り換えると便利です。

★羽田空港から
京浜急行・エアポート急行横浜方面行きに乗ると便利です。

【バス】

JR川崎駅東口バス乗り場7番・川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き。
大師バス停下車、徒歩8分。

【車】

★埼玉・千葉・東京方面から

首都高速・横羽線、大師出口から約5分。大師出口下りてすぐの「大師河原」交差点を右折。
首都高速・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。

★横浜方面から

首都高速・横羽線・川崎線、大師出口から約1分。大師出口下りてすぐの信号を右折。

★アクアラインから

東京湾アクアライン浮島経由、首都高速・川崎線、大師出口下りてすぐの信号を右折。

川崎大師 初詣の駐車場は?

※駐車場は自動車交通安全祈祷殿に隣接しています。川崎大師平間寺へは駐車場から徒歩となります。

自動車交通安全祈祷殿・参詣、信徒専用駐車場

〒210-0811 川崎市川崎区大師河原1-1-1
TEL 044-288-2441

駐車収容台数 普通乗用車…700台
大型バス(マイクロバス含む)…40台
駐車料金無料
駐車場利用時間 午前8時~午後5時
12/31終日
※1/1~1/31の迎春期間中は、駐車状況により、利用時間の変更あり。

駐車場の利用は午前8時~午後5時となっていますので、早朝(1/1を除く)や遅い時間の参拝には向きません。注意しましょう。

スポンサーリンク

川崎大師 初詣 混雑時間と混雑回避方法

川崎大師 初詣 混雑する時間帯は?


 
川崎大師は厄除けで有名なこともあり、初詣は大変に混雑します。初詣客は全国第3位で300万人も訪れます。特に混雑する時間帯は次の通りです。

★12月31日(おおみそか)午後11時頃~ 1月1日(元日)午前3時頃 

川崎大師で年越しする人で大変に混雑します。入場規制があり、最悪3時間待ちのこともあります。

どうしても年越しを川崎大師でしたい人は、12/31の午後10時頃から並ぶと2時間待ちのちょうど午前0時頃に参拝ができるでしょう。

夜の時間帯なので、寒さ対策をしっかりとしておでかけください。

★午前8時頃~午後3時頃まで

この時間帯も大変に混雑します。2~3時間待ちになることもあります。

どうしてもこの時間帯に行きたい方は、少しでもすいている平日に行きましょう。

川崎大師の初詣 混雑回避する時間帯は?

川崎大師は1月中はずっと初詣客で混雑しますが、それでも比較的すいている時間帯があります。デートを楽しみたい方、人混みが苦手な方、ご高齢者や小さいお子さんがいる方などは、この時間帯に行きましょう。
また、できれば土日祝日を避け、平日に行くとよいでしょう。

★早朝 午前3時~8時頃まで

なんといっても早朝の8時頃までならすいています。但し、境内は24時間開放されていますが、本堂の開扉時間が午前6時からなので、あまり早く行っても参拝はできません。
6時少し前に着くのがよいかもしれません。8時を過ぎると、参拝客がどんどん来て混んできます。
なお、川崎大師の駐車場は12/31の終日営業をのぞき、午前8時からなので早朝利用はできません。車の方は近くのコインパーキングをご利用ください。
    →川崎大師周辺の駐車場

★夕方  午後3時以降

夕方になるとだんだんすいてきますので夕方の時間をおすすめします。
但し、大本堂の開扉時間が、次のようになっていますので、あまり遅いと参拝ができません。午後5時頃までには着きたいですね。

 ▼大本堂の開扉時間

12/31 午前6時 ~ 1/1 午後8:30
1/2と1/3: 午前6時 ~ 午後7:30
1/4以降: 午前6時 ~ 午後6:30

川崎大師の初詣 おすすめのランチ

せっかくの初詣デートですから、なるべくすいている時間帯に参拝しましょう。

そのためには、午後待ち合わせして川崎大師周辺で遅いランチをとり、夕方近く、すいてきた時間帯に初詣するのがおすすめです。

川崎大師周辺のおすすめランチスポットをいくつかご紹介しますので参考にしてください。

★松月庵

神奈川県川崎市川崎区大師町4-37
TEL 044-266-0458

京急大師線・川崎大師駅より徒歩7~10分
東門前駅から312m

1884年の創業の老舗蕎麦屋で川崎大師の門前エリアにあります。客席は1F(テーブル席)と2F(座敷席)があります。そばは二八の手打ちそばです。ごま油でカリッとあげた天ぷらの、天ぷらそばや天せいろが人気です。上天せいろには、大海老のほかに長い穴子、キス、ししとう、茄子などの天ぷらも入っています。
「大師名物 久寿餅」などの甘味もあり、自家製の黒みつが評判です。

   >>松月庵 (しょうげつあん)

 
★住吉

神奈川県川崎市川崎区大師町4-47
TEL 044-288-4437

京浜急行大師線 川崎大師駅 下車 徒歩10分(仲見世通り経由)
        東門前駅下車  徒歩8分
東門前駅から401m

川崎大師名物のくず餅が食べられる、老舗甘味屋さんです。川崎大師のくず餅は葛餅ではなく「久寿餅」と書きます。原料はくず粉ではなく小麦粉を発酵させたもの。モチモチとしておいしいです。

甘味ですがボリュームがあるのでデザートではなくランチとして食べてしまいましょう。ランチが甘味なんて・・・という方は、ランチは別の店で食べて、くず餅はおみやげにするといいですね。くず餅には切り込みが入り、きなこと黒蜜もたっぷりついています。

>>住吉
 

★琉球

神奈川県川崎市川崎区中瀬3-1-5
TEL 044-277-4044

京急大師線 東門前駅 徒歩10分
東門前駅から381m

川崎なのに沖縄料理というのもまたよいかもしれません。川崎にいながら沖縄らしい本格的な沖縄料理を食べられます。

>>琉球
 
★玄宗

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1-16-19
TEL 044-299-4918

京急大師線川崎大師駅下車。徒歩数分。
川崎大師駅から90m

そばは本格手打蕎麦で風味も強く、味が濃厚です。つゆを付けなくとも十分おいしいです。

>>玄宗
 

★三昧庵 みしまや

神奈川県川崎市川崎区東門前1-11-16
TEL 044-266-4952

東門前駅から261m

この店の名物は唐揚げそばです。ボリューム満点で大人気です。唐揚げはそばとは別盛りで、1個1個が大きく、衣は竜田揚げのようにサクサクしています。名物のニシンの甘露煮や、大海老3本に、ピーマンなどボリューム満点の天せいろもおすすめです。

   >>三昧庵 みしまや
 

★アイディーン ケバブ

神奈川県川崎市川崎区東門前1-12-19
TEL 090-8486-1116

京浜急行大師線東門前駅より徒歩約4分。
東門前駅から249m

川崎大師のランチだからといって、うどん・そばとは限りません。こちらのケバブはお肉がたっぷり、ソースも甘口、辛口があります。ピタパンにはさむだけではなく、ケバブ丼というご飯ものもあります。トルコ料理とはいいながら、意外と和風の味付けだったりして口にあいます。ただ店内は狭いので、ゆったりデートのお店には向かないかもですが。

>>アイディーン ケバブ (Aideen Kebab)

まとめ

川崎大師は厄除大師ですが、厄年の方もそうでない方にも大人気です。境内は広いですが、年末年始の超大混雑は避けられません。でも二人で初詣デートに訪れれば、きっとご利益がありますよね。

なるべく混雑しない時間帯を選んで、二人の将来のために参拝してくださいね。

スポンサーリンク